コラム

2025 / 08 / 07

    【ホームページ掲載情報/城景都『花の形而上学』】

    古書と古美術こもれびです。

    新商品が入荷いたしました。

    ◆ 城景都『花の形而上学』

    https://www.komorebi.co.jp/hd062.htm

    1946年 愛知県刈谷市にて印度系韓国人の父の三男として生まれ、小学校時代より音楽と絵に興味を持ち、学生時代より音楽活動のかたわら、 絵を描いた。傷害事件を起こし、少年院に入るなど荒れた少年時代を 送るが、恩師であり、画家である #近藤正治 氏と出会い、その芸術論に感銘し、その後本格的に絵を描きはじめ、国内外で数々の賞を獲得し、 画家への道に進むこととなる。独特のスタイルである、植物の葉脈から 導き出したタッチを用いた作風でさらにその名を知られる様になった。 近年では蔵書票の製作や、書による個展も開催。 2009年には公式ウェブサイトを立ち上げ、2010年には「Twitter」による 情報発信も行い、精力的に活動している。 从会会員。主な著書に『花の形而上学』『サッフォーたちの饗宴』などがある。

    詳細

    直筆画と銅版画4葉を収録した画集です

       

    エッチング

    直筆サイン

    エディションナンバー:14/20

    シートサイズ:5030cm

    状態

    直筆、版画ともにおおむね良好な状態

    販売価格:

    40,000(税込)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    美術品の遺品整理、生前整理、コレクションの整理、お引越し、リフォーム、お片付けなどでご所蔵の美術品を適正評価でご売却したい方、ぜひ古書と古美術こもれびへご相談下さい。 誠意を持ってご要望に沿うよう、高価買取をさせていただきます。

    多数の経験を踏んでいる鑑定士の在籍する当店へお気軽にご相談ください。

     

     

    古書と古美術こもれび

    名古屋市昭和区藤成通1-12
    Tel/Fax (052) 853-1961

    店舗裏マンション敷地内、駐車場完備

    ・地下鉄 桜通線「桜山駅」下車、徒歩5分
    ・市バス 金山11・16系「藤成通一丁目」降りてすぐ

    #骨董買取 #茶道具買取 #絵画買取 #掛軸 #古書 #古本 #蔵書 #中国美術 #刀剣 #アンティーク #名古屋買取 #コレクション整理 #遺品整理 #買取 #売却 #鑑定#antique #中国絵画 #艺术品 #古伊万里 #こもれび #nagoya #名古屋 #昭和区 #瑞穂区 #千種区 #天白区#浮世絵 #木版画