【店内作品紹介/現代書家 井上有一『智愚』】

こもれびサテライトギャラリーです。
三階に展示してある書家の井上有一(1916〜85年)の作品です。
作品タイトル『智愚』
作品寸:54x94cm 額寸:73x116cm

いのうえゆういち/
戦後の日本において、「書」を一つの芸術表現として刷新した書家、井上有一。戦後の東京で教師をしながら制作を続けた井上は、1950年代に書の前衛グループ「墨人会」を結成。形式的な書道から離れ、全身の力で筆を振るう独自の表現を確立します。代表作《貧》《夢》《花》などに見られる一字書は、紙面いっぱいに文字を描き出す壮大な構成で、墨の濃淡や筆勢に圧倒的な生命感が宿っています。
彼の書は、文字の意味を伝えるよりも「書く」という行為そのものに重きを置いたものでした。その筆跡は、墨が滲み、飛び散り、時に紙を破るほどの迫力です。絵画的ともいえる、生命力あふれる表現により、伝統的な書法とは一線を画す新境地を開拓しました。
井上の作品は、抽象表現主義や戦後の前衛美術とも共鳴し、国際的にも高く評価されました。サンパウロ・ビエンナーレへの出品をはじめ、MoMA(ニューヨーク近代美術館)などにも収蔵されています。
井上有一の遺した作品は、高橋睦郎・山口昌男・操上和美・糸井重里・緒形拳など知識人やクリエイター達にさまざまなインスピレーションを与えたと言われており、没後30年以上経った今でも、世界中の人々を魅了し続けています。
 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
当店では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。
 掛軸・油絵・日本画・版画などの絵画、陶磁器・焼物・茶道具、彫刻作品、古道具、海外の美術・骨董品など、古美術品・骨董品を幅広く買取させて頂きます。
・蒐集してきたコレクションを整理したい。
 ・家の建て替え・リフォーム・倉庫や蔵の整理の際に、思い切って骨董品を買取に出したい。
 ・遺品整理で骨董品を売却したい・・・
そのような時は、是非「古書と古美術こもれび」にご相談下さい。
 もちろん他店との合見積でも一向に構いません。
市場価格に則り、なるべく高く買取できる様努力致します。
◆古書と古美術 こもれび◆
 昭和区藤成通1-12
 営業時間:9:00~18:30
 電話:052-853-1961
 https://www.骨董買取.jp.net
 ***************************
#骨董買取 #茶道具買取 #絵画買取 #掛軸 #古書 #古本 #蔵書 #中国美術 #刀剣 #アンティーク #名古屋買取 #コレクション整理 #遺品整理 #買取 #売却 #鑑定 #査定 #昭和区 #瑞穂区 #千種区 #天白区 #antique #艺术品 #井上有一 #書道
