コラム

2025 / 08 / 26

    【ホームページ掲載情報/ 堅山南風 『栗』】

     

     

    古書と古美術こもれびです。

    新商品が入荷いたしました。堅山南風 『栗』の軸です。

    こちらは画帖を表具した作品です。

       

    共箱 二重箱

    絹本

       

    本紙サイズ:2234cm

    全長:110cm 全体巾:49cm

    本紙はおおむね良好な状態

    表具は薄いシミがあるものの鑑賞にはあまり問題ありません。

    販売価格:28,000円(税込) 

    かたやま・なんぷう 明治20年熊本生まれ 高橋広湖、横山大観に師事 文展、院展で活躍 日本芸術院会員 日本美術院理事 日展参事 文化功労者 文化勲章 昭和55年歿

    **********************************************

    8月も下旬ですが、東海地方では猛暑日が連日続いております。

    そんな気候の中ですが例年9月に入ると栗拾いシーズンが始まります。

    今年も無事開催されるのか甚だ心配ではありますが、東海地方の主な栗拾いスポットをご紹介いたします。どちらも山間ののどかな自然のなかで、秋の味覚を楽しく満喫できるスポットです。

    1. 足助みたち栗園(愛知県・豊田市)

    • 特徴:予約不要で、広大な栗園(約7,000本)をハイキング気分で散策しながら栗拾いが楽しめます。山菜栗弁当付きで、疲れたら休憩スペースや遊具でリフレッシュも。

    2. 中津川観光栗園「中津川マロンパーク」(岐阜県・中津川市)

    • 特徴:栗きんとん発祥の地・中津川で、早生から晩生まで多品種の栗が楽しめます。落ちた栗を選別して購入するスタイル。

    3. 山本農園(岐阜県・中津川市)

    • 特徴:小高い丘にある広大な果樹園で、栗だけでなくぶどうやりんご狩りも楽しめます(山本農園ではそれぞれ時期が異なり、食べ放題形式)。

    4. 五宝平自然園(岐阜県・八百津町)

    • 特徴:栗拾いに加えてBBQ・栗ご飯食べ放題付き。他にはマツタケ狩りもあり、秋の味覚をしっかり堪能できます。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    当店は名古屋で創業45年、骨董・古美術・絵画・古書などの買取を行っています。 その中でも書画に長けていると自負しております。

    例えば、掛軸は価値判断が特に難しく、ご家族や先代・先々代から伝わってきた掛軸は、作家がわからないというご相談を多くいただきます。
    有名作家の掛軸は、著名な作家ほど贋作は多数作られておりますので、真贋や価値を適正な査定額をご提示します。まずは、お気軽にご相談ください。


    掛軸の他、

    油絵・日本画・版画などの絵画、陶磁器・焼物・茶道具、彫刻作品、古道具、海外の美術・骨董品など古美術品・骨董品を幅広く買取させていただきます。

    ・収集してきたコレクションを整理したい。
    ・家の建て替え・リフォーム・倉庫や蔵の整理の際に、思い切って骨董品を買取に出したい。
    ・実家整理・遺品整理で骨董品を売却したい…

    そのような時は、是非「古美術こもれび」にご相談下さい。
    市場価格に則り、なるべく高く買取できる様努力いたします。

    ◆古書と古美術 こもれび◆

    昭和区藤成通1−12

    営業時間:9:00~18:30

    電話:052-853-1961

    https://www.骨董買取.jp.net

    ***************************

    #骨董買取 #茶道具買取 #絵画買取 #掛軸 #古書 #古本 #蔵書 #中国美術 #刀剣 #アンティーク #名古屋買取 #コレクション整理 #遺品整理 #買取 #売却 #鑑定 #査定 #昭和区 #瑞穂区 #千種区 #天白区 #antique #艺术品 #こもれび #名古屋骨董買取 #琳派 #日展 #名古屋 #桜山 #出張買取