【店内作品紹介/夏の軸】
古書と古美術こもれびです。
暑中お見舞い申し上げます。暑い日が続いておりますが、どうぞご自愛ください。
店内の軸を夏物に入れ替えました。
#松吉樵渓 『夕涼』 短冊
https://www.komorebi.co.jp/k1893.htm
販売価格:8,000円(税込)
まつよし・しょうけい 生年不詳 張月樵に師事 のち野村玉渓に四条派の技法を学ぶ 尾張藩最後の御用絵師を務めた 1870年歿
#小島老鉄 『夏山水図』
https://www.komorebi.co.jp/k1894.htm
販売価格18,000円(税込)
こじま・ろうてつ 1793年尾張生まれ 別号に采風軒 はじめ吉川一渓に狩野派の画を学び、後に山本梅逸の門に入り南画に一機軸を出した 1852年歿
小島老鉄 『大文字山』
https://www.komorebi.co.jp/k1896.htm
販売価格:20,000円(税込)
#藤井達吉 『漆絵山水図』
販売価格:15,000円(税込)
ふじい たつきち 工芸全般の異色作家 愛知県生 七宝・陶磁器・漆器・和紙・染織などの工芸制作のほか、画や書にも優れたものを残す また、作家活動と共に、工芸革新運動等の啓蒙家として大きな役割を果たした 文展審査員 昭和39年(1964)歿 享年83才
|
#伊藤髙義『#百合』水彩色紙
販売価格:2,000円(税込)
いとう・たかよし 1926年、愛知県生まれ 46年、愛知第一師範学校美術専攻卒 47年、北川民次に師事 65年~メキシコへ美術の旅60余回 80年、二科展会友賞受賞 二科会会員・評議員 2011年、歿 享年85歳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は名古屋で創業45年、骨董・古美術・絵画・古書などの買取を行っています。 その中でも書画に長けていると自負しております。
例えば、掛軸は価値判断が特に難しく、ご家族や先代・先々代から伝わってきた掛軸は、作家がわからないというご相談を多くいただきます。
有名作家の掛軸は、著名な作家ほど贋作は多数作られておりますので、真贋や価値を適正な査定額をご提示します。まずは、お気軽にご相談ください。
掛軸の他、
油絵・日本画・版画などの絵画、陶磁器・焼物・茶道具、彫刻作品、古道具、海外の美術・骨董品など古美術品・骨董品を幅広く買取させていただきます。
・収集してきたコレクションを整理したい。
・家の建て替え・リフォーム・倉庫や蔵の整理の際に、思い切って骨董品を買取に出したい。
・実家整理・遺品整理で骨董品を売却したい…
そのような時は、是非「古美術こもれび」にご相談下さい。
市場価格に則り、なるべく高く買取できる様努力いたします。
◆古書と古美術 こもれび◆
昭和区藤成通1−12
営業時間:9:00~18:30
電話:052-853-1961
***************************
#骨董買取 #茶道具買取 #絵画買取 #掛軸 #古書 #古本 #蔵書 #中国美術 #刀剣 #アンティーク #名古屋買取 #コレクション整理 #遺品整理 #買取 #売却 #鑑定 #査定 #昭和区 #瑞穂区 #千種区 #天白区 #antique #艺术品 #こもれび #名古屋骨董買取 #仏画 #宗教画 #禅語