【買取コラム】川瀬巴水『品川』/古書と古美術こもれび

*川瀬巴水『品川』を買取させていただきました*
臨場感ある品川の雨の情景を写生し、完成させた川瀬巴水の雨の傑作の木版画です。
巴水作品の平均色数は30色に対しこの「品川」は細かい部分も1色ずつ分けられているため、
摺りでは50色を超えているといわれています。
品川(昭和6年作)
この版画に描かれている品川は南品川、川漁師町で、南品川宿から目黒川に沿って突き出た南北に長い帯状の地に位置し、
漁業を生業として幕府に対して魚介類を納める御菜肴八ヶ浦の一つでした。魚介類の他、浅草海草の産業が盛んで、
この堀にも漁で使われた小船が描かれていて現在の東品川1丁目付近で品川浦とも言われました。
かわせ はすい、1883年(明治16年) – 1957年(昭和32年))は、日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。
衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく版元渡邊庄三郎(現 渡邊木版美術画舗初代)とともに新しい浮世絵版画(四者協業)である新版画を確立した人物として知られる。
近代風景版画の第一人者であり、日本各地を旅行し旅先で写生したスケッチを元に木版画作品を数多く発表、
日本的な美しい風景を叙情豊かに表現し「旅情詩人」「旅の版画家」「昭和の広重」などと呼ばれる。
アメリカのロバート・ミューラーは川瀬巴水の木版画蒐集家として有名である。かつては国内よりもむしろ海外での評価が高く、
浮世絵師の葛飾北斎・歌川広重等と並び称される程の人気がある。
***************************
当店では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。
掛軸・油絵・日本画・版画などの絵画、陶磁器・焼物・茶道具、彫刻作品、古道具、海外の美術・骨董品など、古美術品・骨董品を幅広く買取させて頂きます。
・蒐集してきたコレクションを整理したい。
・家の建て替え・リフォーム・倉庫や蔵の整理の際に、思い切って骨董品を買取に出したい。
・遺品整理で骨董品を売却したい・・・
そのような時は、是非「古書と古美術こもれび」にご相談下さい。
市場価格に則り、なるべく高く買取できる様努力致します。
◆古書と古美術 こもれび◆
昭和区藤成通1-12
営業時間:9:00~18:30
電話:052-853-1961
https://www.骨董買取.jp.net
***************************
#骨董買取 #茶道具買取 #絵画買取 #掛軸 #古書 #古本 #蔵書 #中国美術 #刀剣 #アンティーク #名古屋買取 #コレクション整理 #遺品整理 #買取 #売却 #鑑定 #査定
#昭和区 #瑞穂区 #千種区 #天白区 #antique #古玩 #こもれび #名古屋骨董買取 #艺术品 #浮世絵 #新版画 #吉田博 #伊東深水
